初心者には毎週レッスン。東京T'sGuitarSchoolです。
東京は渋谷にあります。個人レッスン専門のギター教室。T'sGuitarSchoolです。
初心者の方のレッスンはとても重要。とにかく初めてなのでここで変な癖ややり方を
覚えると後々修正が大変になります。もちろんじっくり取り組め大丈夫ですが
どうしても悪い方へ流れてしまいます。
基礎とはとても大切なものです。T'sGuitarSchoolがとても重要視しているところです。
しかしこの基礎は最初は実は弾きにくいのです。慣れれば弾きやすいはずなのですが
どうしても慣れないうちは自分の手のサイズに合った持ち方で合ったりその時だけ
楽なフォームをやってしまいがち。以前通っていた生徒さんが一年ぶりにレッスンに来ました。
彼は初心者からスタートしました。しかし一年後全然私が言った通りのフォームで
ギターを弾いていませんでした。「ある曲ではこの方が弾きやすかった」そんな理由でした。
そして今取り組んでいる曲はできない。もう一度フォームを修正したらなんと弾けるように。
その時だけ、その曲だけが弾けるのは基礎ではありません。単なるコツです。
しかしこのように時が経つと、また家に帰ると、そして曲やテクニックが増えると
どうしても基礎のフォームは崩れてゆきます。どうしたらよいか。それはレッスン時に
私が修正することです。そしてT'sGuitarSchoolは月に4回のレッスンです。だから
毎週修正ができます。そして私が新しいことを教えるとまたフォームは崩れがちに
なってしまいますがそこをまた講師が修正する。この繰り返しをすることによって
フォーム、基礎は安定してゆきます。
T'sGuitarSchoolでは基礎の曲が終われば自由曲と言って生徒の皆さんの好きな曲を
持ってきてもらいます。その時の自由曲は難易度が高い曲かもしれません。
しかしそれを乗り越えるために基礎の曲があります。そして少しづつ基礎を積み上げ
フォームを構築すると難易度の高い曲も挑戦できます。そして弾けるようになります。
毎週のレッスンの良さはこの点です。ですのでお休みしがちな生徒さんはやはり
時間がかかっていますね。このことからも毎週、月に4回のレッスンの有効性は
よくわかります。生徒さんの中には3回が良い。そんな方もいます。もちろんそれでも
構いませんが月に1回レッスンがあるとないとではこれだけ差が開くのでお勧めはしません。
もちろんそのペースでも上手くなります。家での練習さえしっかりできれば。
でもなかなか1回空くとできないものですね。
参考にしてみて下さい。よろしくお願いします。
NEW
-
query_builder 2022/08/11
-
安いエフェクターって?東京T'sGuitarSchoolです。
query_builder 2022/08/10 -
初心者にアンプは必要?東京T'sGuitarSchoolです。
query_builder 2022/08/08 -
安いギター、アコースティックギターは?東京T'sGuitarSchoolです。
query_builder 2022/08/06 -
初心者向けの弦?東京T'sGuitarSchoolです。
query_builder 2022/08/05